【オススメ!SHOWCASE:幕末の儒学者頼三樹三郎の書】

こんにちは!《美術品・骨董品専門のオークションサイト》サムライオークションです。

先週末から大河ドラマ『麒麟がくる』がスタートしましたね。今回の主人公は、明智光秀。大河ドラマというと戦国武将と明治維新が定番ですが、どちらかといえば、社会転換がダイナミックでわかりやすい明治維新モノの方が好みでしょうか。

そんなわけで、サムライオークション出品のお値打ち作品のご紹介、今回は幕末の儒学者、頼三樹三郎(らい・みきさぶろう/1825〜1859年)です。

《▼作品はこちらです》(出品者:マサレオsuZuki)

著名な儒学者、頼山陽(らい・さんよう/1781〜1832年)の家に生まれ、江戸で儒学を学んだ生粋の儒学者。父山陽の著書『日本外史』は、幕末の尊皇攘夷運動に影響を与えたと考えられており、三樹三郎も当然尊王運動に心酔していました。

大老井伊直弼(いい・なおすけ/1815〜1860年)に危険人物と見なされ、安政の大獄(1858年)によって捕らえられ、幽閉された後に斬首されたそうです。命と引き換えになっても何かを成し遂げようとする、現代人にはその気位の高さ、志の高さは想像しにくいのですが、その書からはその気高さのようなものが漂ってくるように感じます。

サムライオークションには、背筋が伸びる書画作品も多数公開されています! ぜひご覧ください。

※写真は、頼三樹三郎や吉田松陰が投獄された伝馬町牢屋敷跡、十思公園隣りの大安楽寺慰霊碑です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です