《伊藤博文:春畝「書」紙本 肉筆/内閣総理大臣 幕末》

伊藤 博文(いとう ひろぶみ、1841年10月16日〈天保12年9月2日〉- 1909年〈明治42年〉10月26日)
日本の武士(長州藩士)、政治家。位階勲等爵位は従一位大勲位公爵。周防国出身。
長州藩の私塾である松下村塾に学び、幕末期の尊王攘夷・倒幕運動に参加。
維新後は薩長の藩閥政権内で力を伸ばし、岩倉使節団の副使、参議兼工部卿、初代兵庫県知事(官選)を務め、大日本帝国憲法の起草の中心となる。
初代・第5代・第7代・第10代の内閣総理大臣および初代枢密院議長、初代貴族院議長、初代韓国統監、元老を歴任した。


表具 約 117cm × 48.5cm
本紙 約 30cm × 43.5cm

しみ、しわ有り

管理:F520-9A