楠木正成 くすのき まさしげ
時代 / 鎌倉時代末期 - 南北朝時代
生誕 / 永仁2年(1294年)(諸説あり)
死没 / 延元元年 / 建武3年5月25日(1336年7月4日)
改名 / 多聞丸(幼名)→正成
別名 / 通称:兵衛尉、左衛門尉、判官、河内判官
尊称 / 大楠公
神号 / 南木明神
墓所 / 観心寺
主君 / 後醍醐天皇
商品:肉筆 陣中書 紙本 掛軸(古文書)
表具:97㎝×41㎝
本紙:23㎝×25㎝
読み:敵味方今夜極やふ也
宇野栢原被不尽様ニ
可被曲者也 仍勢速□陣
建武三年 楠判官
二月三日 正成
陣中書
管理番号:S 783-12